こんにちは!
パーソナルジム&レッスンスタジオClothのトレーナーMikiです。
以前「低GI食品」について解説しましたが、今回は秋の美味しい味覚の中から筋トレやダイエットに役立つ低GI食品をご紹介します!
「秋は美味しいものが多いけど、太りやすいのでは…?」と心配される方も多いですが、実は選び方次第で身体作りの強い味方になるんです!
さつまいも 🍠
•GI値が低めで腹持ちが良い
•トレーニング前のエネルギー補給にぴったり
•ビタミンC・食物繊維も豊富で美容や便通改善にも◎
→白米の代わりに取り入れると、血糖値の急上昇を抑えながらエネルギーをしっかり確保できます。
きのこ 🍄
•低カロリー&低糖質なのに食物繊維たっぷり
•ビタミンDが骨や筋肉の健康をサポート
•腸内環境を整え、免疫力アップにも
→炒め物やスープにプラスするだけで、ボリューム満点&満足感がアップ!
りんご 🍎
•フルーツの中では低GI
•ペクチン(食物繊維)が血糖値の上昇をゆるやかに
•運動前の軽いエネルギー補給にも◎
→皮ごと食べると、栄養をまるごと摂取できます。
栗 🌰
•GI値は中程度だが、栄養価が高い
•ビタミンC・カリウムが豊富で疲労回復にも役立つ
•少量で満足感があるので間食向き
→食べすぎはNGですが、3〜4粒ならおやつ代わりに最適!
ごぼう
•食物繊維が豊富で腸活に◎
•血糖値の急上昇を抑える働きがある
•消化をサポートし、栄養の吸収効率を高めてくれる
まとめ
秋の味覚は「太る」イメージを持たれがちですが、実は筋トレやダイエットをサポートしてくれる食材もたくさんあります。
さつまいもやきのこを取り入れるだけで、身体作りを楽しみながら秋の味覚も満喫できますよ!
食欲の秋を、健康的に・美味しく・効率よく過ごしましょう!