良い姿勢のメリットとは? 呼吸改善 冷え性解消 基礎代謝 アップまで

こんにちは!
パーソナルジム&レッスンスタジオClothのトレーナーMikiです。

日頃、トレーニング指導をしていて「姿勢を良くしたい」という声をとてもよく耳にします。
姿勢が整うと若々しく見えるので、見た目の印象がアップするのはもちろんですが、それだけではありません。
実は「正しい姿勢」は、健康面にも大きなメリットがあるんです!

今回は、良い姿勢がもたらす主な効果をまとめてご紹介します✨

呼吸が深くなり、自律神経が整う

猫背や巻き肩などで胸が圧迫されると、呼吸が浅くなりやすくなります。
姿勢を整えることで胸郭がしっかり広がり、自然と深い呼吸ができるように。
呼吸が整うと自律神経のバランスも安定し、リラックス効果や集中力アップも期待できます。

肩こり・首こり・腰痛の改善

骨や筋肉のバランスがとれている自然な形こそ「正しい姿勢」といえます。
正しい姿勢は身体への負担が少なく、凝り固まった筋肉や血流を改善することで疲労の軽減にもつながります。
さらに、内臓の動きもスムーズになり、胃腸の調子を整える効果も期待できます。

持久力が向上する

正しい姿勢は身体への負担を抑え、筋肉を効率的に動かす事が出来ます。
その為、エネルギーの消耗を抑え、日常生活や運動のパフォーマンスが向上し、持久力も自然とアップしていきます。

冷え性改善・基礎代謝アップ

血やリンパの流れを良くすることは、疲労を取り除くだけでなく冷え性の改善にも効果的です。
さらに冷え性が改善されることで基礎代謝もアップし、痩せやすい体質を作ることができます。
美容やダイエットを意識している方にとっても、姿勢改善は大きな味方になります✨

メンタル面にも良い影響

姿勢を正すことで、気持ちが前向きになりやすくなります。

ポジティブな姿勢は脳に良い影響を与え、気分を明るくする働きがあります。気分が落ち込んでいるときこそ、意識的に背筋を伸ばしてみる事がおすすめです。

まとめ

良い姿勢は「見た目」だけでなく「心と体の健康」に直結します。
Clothでは、トレーニングやストレッチを通して無理なく姿勢改善をサポートしています。
「最近姿勢が気になる」「肩こりや腰痛を改善したい」という方は、ぜひ一度体験レッスンでご相談ください!

👉 ご予約・お問い合わせは【公式LINE】からお気軽にどうぞ📩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!