こんにちは!
パーソナルジム&レッスンスタジオClothのトレーナーMikiです。
ジムで働いていると「お腹周りが気になるんです!」という声を本当に良く聞きます。
特に女性は下腹部に脂肪がつきやすく、痩せ型の方でも「お腹だけぽっこり…」というお悩みを抱えている方が多いです。
そこで今回は、私がお客様にご案内している 下腹部引き締めトレーニング についてお話させていただきます!

ぽっこりお腹の原因は脂肪だけじゃない!
実は、お腹が出る原因は「脂肪」だけではありません。
• 内臓が下に下がってしまう
• 便秘
• 姿勢の崩れ
こうした要因も重なって、ぽっこりお腹は起こります。
鍵はインナーマッスル!
お腹周りを引き締めるには、ただ上体を起こすような腹筋運動だけでなく、インナーマッスルを鍛えること がとても重要です。
インナーマッスルは身体の深部にある小さな筋肉群。
関節の安定性や呼吸にも関わり、目立たない存在ですがとても大切な筋肉です。
💡インナーマッスルを鍛えると…
• 内臓下垂や便秘の改善
• 基礎代謝アップ → 脂肪燃焼しやすい身体に!
• 姿勢改善で肩こり・腰痛予防
• 血流促進による冷え性改善
嬉しい効果がたくさん期待できます✨
ピラティスはお腹痩せに最強の味方!
実はこの インナーマッスル強化に特化しているのが「ピラティス」 です。
ピラティスは呼吸とともに深層の筋肉を意識的に使い続けるエクササイズ。
特に、お腹周りの筋肉をしっかり使うので、ぽっこりお腹解消にはぴったりのトレーニングです。
また、姿勢改善や柔軟性アップの効果も大きく、体型だけでなく体調面の変化を感じる方も多いのが特徴。
「お腹周りをなんとかしたいけど腹筋は苦手…」という方にもおすすめですよ!
まとめ
ぽっこりお腹の原因は「脂肪」だけではなく、内臓の位置や姿勢も関わっています。
解消には インナーマッスルを鍛えるトレーニング が効果的!
そして、その最強のサポートとなるのが ピラティス。
Clothではピラティスレッスンも行っていますので、気になる方はぜひ体験してみてくださいね😊